いつかこの日々を思い出してきっと泣いてしまう

文学パパが綴るかけがえのない日常

かくれんぼ

昨日は月曜にしては珍しく定時で帰った。ボーナス支給日のため残業の自粛日だったのだ。

 

スーパーでポカリを買い、家に帰った。娘の風邪はだいぶ良くなったようで、前日よりも更に元気そうだった。

 

「ぱぱ、あ~しょ~ぼ!」

 

夕食後にいつものお誘いがあった。そう言って、娘は私を寝室へと連れ出すのだ。

 

私はこうやって誘われるたび、なんだか小学生の夏休みのような懐かしさを感じてしまう。遊ぶことがすべてだった、あの時代に戻ったかのような。

 

寝室のベッドでじゃれ合い、ぬいぐるみも交えて遊んだ。しばらくすると、リビングへと戻り、そこで娘はパズルで遊びだした。私はテレビ番組を見ながら、キッチンに立つ妻と会話を交わしていた。

 

少しすると、娘が再び廊下へと消えていった。数秒後に「ぱぱ~、ぱぱ~」という少し篭った声が発せられる。

 

私はSOSかなと思い、急いで寝室へと向かった。しかし、まっくらな寝室には娘の姿がない。呼びかけても娘からの反応は皆無だった。

 

私は若干の不安に駆られながら、寝室にあるウォークインクローゼットの扉を開けた。中には娘が立っていた。顔にはイタズラっこの笑顔を携えている。

 

私は彼女を抱きかかえ、「隠れるの上手いねぇ」と彼女を褒めた。娘は嬉しそうに微笑み、それが隠れんぼ開始の合図となった。

 

私がリビングに戻りしばらく過ごしていると、再び「ぱぱ~」という声が聞こえた。私は「○○ちゃ~ん、ど~こ~」と言いながらゆっくりと近づいていく。

 

寝室に入ったが娘がいない。あたりを見渡すと、ベッドのかけ布団がもっこりと膨らんでいるのを発見した。

 

私は「あれ~いないな~」などと言いながら、娘を探しつづけた。すると可笑しさに堪えきれなくなったのか、娘がクスクスと笑い出した。

 

「あれ、声がするぞ、こっちかな」と言い布団へと近づいていくと、「きゃはは」という、もはや決定的な声がこぼれた。

 

私はいきおいよく布団を引っぺがす。娘は両手をあげて「じゃじゃ~ん」と中から登場した。顔には満面の笑みを浮かべている。

 

そんなふうに、隠れんぼはその後も何回か続いた。それ以降は布団にばっかり隠れていたので、もはや隠れんぼとは呼べないかもしれないけれど。

 

「あ〜そ〜ぼ!」

 

何十年か経って、そんな言葉を聞いたとしたら。

 

そのときは小学生の夏休みじゃなくて、こんな日々のことを懐かしく思い出すのかもしれない。