いつかこの日々を思い出してきっと泣いてしまう

文学パパが綴るかけがえのない日常

前時代的な会話

あえて時代錯誤なことを息子に言ってみた。

 

「男の子なんだからあんま泣いたらダメだぞ」

 

もちろん0歳の息子は言葉がわかるはずもない。そばで聞いている娘のツッコミ待ちの台詞である。案の定、娘が目をまん丸にして「ぱぱ、ぱぱ、ちがうよ、ちがう」と割り込んでくる。

 

「だめじゃないよ、◯◯くんは、あかちゃんだから、おとこのこでも、ないてもいいんだよ」

 

うんうんそうだよね、と思いつつも、初めて知ったというふうな表情で娘の話を聞いていた。娘は真剣な面持ちで私の正面に座ると、歳下の子を優しく諭すような口調で話を続けた。

 

「あかちゃんは、ことばがわからないから、しゃべれないから、ないてるんだよ。なくしかないの。だからないていいんだよ、わかった?」

 

私が予想していたよりも、娘は息子のことを、赤ちゃんのことを、しっかりと理解してくれているようだった。思わず感心する。私は真摯な眼差しを向けている娘をまっすぐに見つめ返し、「うん、わかった」と大きく頷いた。

 

あまりに心得ている大人びた娘に対し、ではこれはどうだろうかと、ある質問が頭に浮かんだ。そのままの流れで娘に聞いてみる。

 

「じゃあ、パパも泣いてもいいのかな?」

 

「パパはだめ。おとこのひとはつよいから、ないたらだめなんだよ。おんなのこはいいけど」

 

どこまでも心得ている娘であった。その考えも時代錯誤だぞと思いながらも、なんだか身が引き締まる思いがした。強くか・・がんばろう。