いつかこの日々を思い出してきっと泣いてしまう

文学パパが綴るかけがえのない日常

免許更新

今日は在宅勤務だったので昼から免許更新へ。

 

ゴールド免許a.k.aペーパードライバーなので、30分の講義のみで完了した。待ち時間は発生したものの、本を持っていったので有意義な時間を過ごせた。

 

30分の講義も、おじいちゃん講師で聞き取りにくかったものの、ゆえに真剣に耳を傾け、画面に注目していた。大阪は全国でも1番事故が多いこと、一時停止線でしっかり止まらないのが、キップを切られる1番の理由だということが記憶に残った。

 

あとは自転車の事故のこと。子供がひとりで路上を走るようになる前には子供たちにも保険に入らせないとなと思った。加害者になってしまうケースに備えて。そんなふうに、講習のおかげでいろいろと考えさせられた。

 

更新した免許証を郵送すると1,000円も取られることがなんか癪に感じたので、先週更新した妻のと一緒に受け取りに来ることにした。なんだか節約した感を覚えた。

 

そんなわけであとは受け取りだけ済ませば、面倒なイベントごとである免許更新が完了となる。マイカーも買ったことで運転機会は確実に増えるので、次回もゴールド免許を保持できるよう、安全運転に努めよう。